外壁塗装の塗り替えは何年ごとが最適?

外壁塗装の塗り替えは何年ごとが最適?

外壁塗装の塗り替えのタイミングって難しいですよね。実際、住んでいる地域や塗料の種類によっても塗り替えを何年ごとにするのか違います。

この記事では、外壁塗装の塗り替えのタイミングで悩んでいる人に、塗り替えの最適なタイミングや塗料ごとの塗り替え時期についてお伝えします。

外壁は何年ごとの塗り替えが最適か

新築でまだ一度も外壁塗装をしたことがないという場合、外壁塗装をするタイミングは築10年ごろが目安ですが、もう少し正確に、年数の目安が知りたいという場合は、塗料の耐久年数の指標を参考にすると良いでしょう。

たとえば、外壁塗装の塗料がシリコン系だった場合、約10~15年ごろが最適な塗装のタイミングと考えられています。

塗装の種類やメーカーによっても変わりますので、各製品の耐久年数については、HPやパンフレット等で確認すると良いでしょう。

外壁塗装の塗り替えを検討する目安

外壁材や塗料の種類、家の立地によって劣化の進み具合が違うため、耐用年数ではなく、劣化の症状を見極めることも塗り替えの目安のひとつです。

劣化の症状として、まず色褪せや退色が見られ、その次にチョーキングやコケ、藻などが発生します。

チョーキングとは外壁を手で触ったときに白い粉が手につく現象のことで、塗料に含まれる顔料の劣化が原因となって起こる症状です。最終的に劣化が進むとひび割れが起こってしまい、最悪の場合内部まで劣化が進むことも。

また、サイディングの目地や窓際に利用されているゴム状の素材の劣化もあり、その際は新たにコーキングをする必要があります。

外壁に使用する塗料ごとの耐用年数

一般的に外壁に使われる塗料の耐用年数の目安は以下のようになります。

アクリル塗料

アクリル塗料はツヤがあり、発色が良いという特徴があります。耐久年数は3~8年と考えられています。ウレタン塗料やシリコン塗料と比べるとかなり低価格であるため、施工費用を抑えたい方に最適です。

ウレタン塗料

ウレタン塗料は伸縮性に優れ、光沢がある塗膜(塗装の膜)を形成するのが特徴です。耐用年数は8〜10年と考えられています。外壁塗装の工事費用を抑えたい人に適しています。

シリコン塗料

シリコン塗料は耐用年数と価格のコストパフォーマンスに優れた塗料です。耐用年数は10〜15年と考えられています。外壁塗装でどの塗料を使えばよいのか迷う人にはシリコン塗料が向いています。

フッ素塗料

耐用年数が非常に長くてメンテナンスの手間が省ける塗料です。耐用年数は15〜20年と考えられています。耐用年数が長い塗料を求めている人に向いています。

外壁塗装を長持ちさせるコツ

グレードが高い塗料を選ぶ

グレードが高い塗料を選ぶことによって、外壁塗装を長持ちさせることが可能です。

塗料自体は高価なものですが、長期的にみると耐用年数が長いため、塗り替えの回数も減らすことができ、金額も安く長持ちさせることができます。

定期的に掃除をする

外壁の塗装は防汚性や遮熱性、防水性などの性能を発揮することで、劣化の進行を抑えています。しかしながら、外壁が汚れると十分にその性能を発揮できなくなるため、劣化が加速度的に進行してしまうのです。

定期的に掃除をして塗装の汚れを落とせば、塗装がその性能を発揮できる期間が長くなるため、それだけ劣化の進行が抑えられ、外壁は長持ちします。

まとめ

塗り替えの最適なタイミングや塗料ごとの塗り替え時期についてお伝えしました。塗料の耐用年数や劣化の症状を塗り替えの目安にすると良いでしょう。

また、外壁塗装を長持ちさせるために、グレードの高い塗料を選び、定期的に掃除をすることを心がけましょう。

関連記事

お金がなくても外壁塗装をする方法

お金がなくても外壁塗装をする方法

外壁塗装ってとてもお金がかかりますよね。 ちょっと劣化してきたかなと感じた部分も、そのまま先延ばしにしてしまっているのではないでしょうか。 もし、お金がないから