外壁塗装はどの季節に行う?最適な時期やタイミングを紹介!

外壁塗装はどの季節に行う?最適な時期やタイミングを紹介!

家の外壁がだんだん汚れてきてしまい、外壁塗装をしようか迷っている方も多いのではないでしょうか。

外壁は家の顔にもなる部分ですから、なるべく綺麗にしておきたいですよね。また、外壁が劣化すると見た目が悪くなるだけではなく、耐久性にも大きく影響してきます。

この記事では、外壁塗装をする最適なタイミングについて詳しく解説していきます。

外壁塗装をするタイミングの目安は?

外壁塗装を行うタイミングに明確な決まりはありませんが、一般的には家を建ててから10年程度が目安と言われています。

これは、多くの住宅で窯業系サイディングボードが使われているためです。窯業系サイディングボードはセメントを主成分として作られているもので、本来は防水性を持たない素材です。

そのため、外壁を雨などから守るためにサイディングボードに塗装を行って防水性を持たせているのですが、10年程度で防水性が切れてしまいます。つまり、10年に1回の塗装が1つの目安となっているのです。

ただし、これはあくまで窯業系サイディングボードを使っている場合の目安ですから、自宅の外壁にどのような塗料が使われているのかをチェックし、あらかじめ耐用年数を調べておいた方が良いでしょう。

外壁塗装をするのに最適な季節はある?

業者に依頼すればいつでも外壁塗装はしてもらえますが、どの季節に依頼するかが重要なポイントになります。なぜかというと、季節によって塗装が乾くまでの時間に差が出てくるからです。

塗料は基本的に乾燥している時期の方が早く乾きます。塗料が早く乾けばその分工期が短く済むため、早く外壁を綺麗にすることができます。

おすすめな季節は春もしくは秋です。夏は雨が多くなって塗装できない日が多くなりますし、冬場は日が落ちるのが早くなるため1日の作業時間が短くなり、工期が長くなる傾向があります。

春か秋なら空気が乾燥しているため、塗料が乾きやすく外壁塗装するには最適な時期です。しかし、春と秋に外壁塗装を行う場合はデメリットもあるので注意が必要です。

一番大きなデメリットは予約が取れない可能性があるということです。春と秋は外壁塗装がしやすい季節ということで、外壁塗装を行う業者は繁忙期になります。

自分が希望する日程で作業をしてもらえないこともあるため、注意しましょう。

また、繁忙期は外壁塗装の価格が高くなることから、少しでも安く済ませたいという方は季節をずらして依頼するのも一つの手です。

こんなサインが出ていたら外壁塗装のタイミング!

10年に1回が外壁塗装を行う1つの目安になりますが、劣化具合は住んでいる地域や使われている素材などによって大きく変わります。そのため、定期的に外壁をチェックして劣化がどの程度進んでいるか見極めましょう。

一番分かりやすいのが色褪せです。外壁は塗装の劣化が進むと色がだんだん落ちてきます。家を建てた当初よりも外壁の色が薄くなっていると感じたら、劣化が進んでいる可能性があります。

特に注意したいのが外壁のひび割れや塗膜の剥がれなどです。外壁の塗装が剥がれてしまうとそこから雨水が入り込んでしまい、外壁の劣化を早めてしまう原因になります。

外壁のひび割れまで出てくると見た目が悪いだけでなく、外壁の耐久性がかなり低くなっているかもしれません。

クラックとも呼ばれますが、0.3m以上のひび割れを構造クラックと呼び、これはかなり危険な状態とされています。

大きなひび割れを見つけた時は少しでも早く外壁塗装を行い、修復した方が良いでしょう。

まとめ:適切なタイミングで外壁塗装を行い、外壁を守ろう!

外壁塗装は外壁を守るための重要なメンテナンスの1つです。外壁の塗装の剥がれやひび割れを放置しておくと、外壁の状態はどんどん悪くなってしまいます。

最悪外壁が崩れてしまう可能性もあるので、最適なタイミングでメンテナンスすることが大切です。

10年に1回が目安になりますが、定期的に外壁の状態をチェックして外壁塗装が必要か見極めましょう。

関連記事

お金がなくても外壁塗装をする方法

お金がなくても外壁塗装をする方法

外壁塗装ってとてもお金がかかりますよね。 ちょっと劣化してきたかなと感じた部分も、そのまま先延ばしにしてしまっているのではないでしょうか。 もし、お金がないから